記事のアーカイブ
特別警戒
2013年03月27日 09:00
海雲寺 春季大祭
分団防災会議
2013年03月22日 19:30
第二地域センター二階 私服
救命講習
2013年03月20日 08:00
サッカー大会会場での救急法体験会
防災指導
2013年03月17日 13:00
管轄内の町会消火隊指導
救命法勉強会
2013年03月02日 13:00
初めて分団で講師を招いての救命勉強会を実施いたしました。
講師は、BLS横浜の「あきば様」
勉強内容は「心肺蘇生法の仕組みを理解する」
1.G2010心肺蘇生法の本質に迫る
2.ガイドライン2010で登場したキーワード"実行性"
3.強く、早く、しっかり戻す・・・胸骨圧迫の理屈
4.過換気を避ける・・・人工呼吸のポイント
5.心停止ってなに?(心室細動、無脈性心室頻拍、無脈性電気活動、心静止)
6.AEDは心臓を停める道具!?
7.AED操作は「態度スキル」の問題
8.BLSの限界
救急勉強会
2013年03月02日 13:00分団防災会議および部長会議
2013年02月20日 19:30救命講習サポート
2013年02月19日 10:00
城南小学校にて救命講習入門編 サポート 分団より指導員・普及員3名参加
講習会参加
2013年02月02日 11:00
2日~3日 2分団員 救命スキルアップの為 救命講習会へ参加受講 (2名)
救命講習
2013年02月01日 09:00
高校生への救命講習会サポートとして2分団から4名参加
アイテム: 261 - 270 / 287